2013年12月30日
ブログ開設1周年の御礼
こんにちは^^
いよいよ今年も残すところ今日、明日のみですね~。
皆様より遅れて今日が仕事納めのしぇりこです。
昨年の今日、年末のバタバタする中ブログを開設し
本日、ブログ開設1周年を迎えることが出来ました
キャンプを始めた3年前、まさか自分がキャンプブログを書くとは
夢にも思っていませんでした
まさか冬キャンするとも思っていませんでしたし~
オフ会なるものに参加するなどとも思ってませんでした(笑)
ブログを初めてよかったことがたくさんあります。
ブログを通じてキャンプのいろいろな楽しみ方を知り
いろんな方と出逢えたり
母子キャンでもなんとかなると少し自信がついたり
たくさんお勉強にもなりました~!
この記事で開設から124本目。
コメント総数 1,702 (コメントの半分は自分ですが^^;)
PV総数 83,000を超えました
思えば飽きっぽいしぇりこが1年もブログを続けてこれたのは
あまり参考にならない記事ばかりなのに見に来てくださる方や
ブログを通じて交流させていただいたブロ友さんや
実際に出逢っていただいた方々のおかげだと思っております。
本当にありがとうございます!
そしてこれからも
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
少し早いですが、よいお年を
2013年12月23日
真ん中らへんオフ マイアミで乾杯♪ 予定外の母子参戦! part②
先週金曜日に会社の忘年会があり
久しぶりに呑みまくり、翌日頭ガンガンの二日酔いになり
しばらくお酒は控えようと思っているしぇりこです

この3連休は出撃された方も多いのではないでしょうか?
しぇりこ家はといいますと・・・
しぇりお日曜日以外は出勤、長女も同じく部活動で学校へ

しぇりこと次女はお休みだったものの、しぇりこは年末の大掃除に大忙し^^;
せっかくの3連休もバタバタと過ごしていました~

さて、本題です!
12月14日~15日で開催された
真ん中らへんオフ マイアミで乾杯♪
に参加してきました~































































本当にありがとうございました!
そして今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
またお会いできる日を楽しみにしています♪



2013年12月18日
真ん中らへんオフ マイアミで乾杯♪ 予定外の母子参戦! part①
こんにちは^^
しぇりこの住む愛知県は、今日は朝からずっと雨^^;
関東地方は初雪になるかもと予報がでてますね~。
お気をつけくださいね~。
さて、本題です!
12月14日~15日で開催された
真ん中らへんオフ マイアミで乾杯♪
に参加してきました~♪
オフ会の参加者一覧はこちら↓
時はさかのぼることオフ会前日の夜。
仕事から帰ってきたしぇりおの顔色を見て、イヤ~な予感はしたのですが。。。
しぇりお 「悪いけどオレ、明日のキャンプはパスな。」
しぇりこ 「えぇっ?!」
しぇりお 「風邪引いたみたいだわ。しんどいから無理」
しぇりこ 「・・・・(絶句)」
しぇりお 「楽しみにしてたんだから、子供たちと行っておいで~」
お腹とかは弱いしぇりおですが、風邪は2、3年に1度くらいしかひかないのに
なぜに今?!
しぇりおも行くと思って完全に油断してたら、ここへきてまさかの母子キャン
あせりまくる人見知りしぇりこ
思えば前日の夜からテンパってました
当日、必要のなくなった荷物(しぇりおの分)を降ろしたりしてたので予定してた時間より
30分遅れて出発
コレがいけなかったのか養老付近で事故渋滞に遭遇
予定外に時間がかかって到着は11時過ぎでした^^;
指定されたサイトに行くとお隣は、ピルツ23!
ちょうど襲撃に来てたみのむし家が見えて
そのとなりに大きな男性発見!(笑)
「あーちーパパさんですか~?」
思ったとおりの優しげな雰囲気にすんなりお声をかけることができました
少し立ち話をさせていただいた後、急いでピルツを設営開始!
実は、最初から全部一人でピルツを建てるのは初めてだったんですよね~^^;
案の定、ピルツ8角のペグを打つときにテンションかけ過ぎて
ポールを立てるのに四苦八苦
テンションを緩めてやり直そうと思ってたところに
手伝いに来てくれたkinaoさんが、助けてくれました~ ありがとうです
無事に設営完了(笑)

























2013年12月16日
真ん中らへんオフ マイアミで乾杯♪ レポ編集中です!


snowmanさん
あーちーぱぱさん
しぇりこ
kinako&kinao家(ノンブロガー)
おみそみんさん
ローヘイさん
がっきーさん
ロカさん
さんぴんさん
とりごんさん
店長さん
まこちょさん
鹿男&鹿子さん
いもさん
たけやんさん
まっさんさん
めめさん
グリッチさん
kuronekoさん
ひでっちさん
コジコジさん
ほわいとぷらむさん
のっち&ペタさん
モコベアー&コーベアーさん
だーぼうさん
伍長さん
Thanksさん
ちょんまるさん
不良中年酒婦タマさん
ハミルトンさん
かいママさん
ちびっこママさん
亀ちゃん
マーボーさん
他にも襲撃組も^^
副幹事 よんピース&オブジィさん
幹事 みーパパさん


2013年12月14日
2013年12月12日
真ん中らへんオフ マイアミで乾杯♪ に参加しますo(^▽^)o
今週末、滋賀県のマイアミ浜ACにて開かれる
「真ん中らへんオフ マイアミで乾杯♪」に
しぇりこ家も参加させていただきます


前回(10月)の真ん中らへんオフに行けなかったしぇりおも参加します!
現在参加者は、37組と聞いています。
ブロ友さんが多数参加されるようなので、とっても楽しみにしています

初めましての方が多いので、人見知りしぇりこ
ピルツに引きこもりそうな予感大ですが・・・

10月にひるがので行われた真ん中らへオフでのじゃんけん大会。
じゃんけんは負けちゃったけど、とっても楽しかった~

今回はじゃんけん大会ではなく、大抽選会をされるとのことをお聞きし
しぇりこも微力ながら何か協力させてていただけたらと・・・。
しぇりこに出来るのは布物なので
今回は、フリースインナーシュラフを出させていただきます

現在しぇりこ家でも使用していますが、暖かく重宝しています。
しぇりこ家と同じマイクロボアフリースで作ろうと思ったのですが
いつものお店に布を仕入れに行ってみると
マイクロボアフリースは、ラブリーな色の柄物しか残っておらず

普通のフリースで男女どちらでも使っていただけそうな色柄に変更しました。
結果、コンパクトになってよい感じに出来上がりました

今回は筒型シュラフでも寒くないように肩口を絞れるようにしました。

シュラフ上部にひもを通し、コードストッパーを取り付けてあります。

足元には電気のコードが通るくらいの穴が5cmほど開けてありますので
電気毛布をインすることも可能です。

肩口にコードを入れたことにより、コードを使って丸めることも出来ます。

サイズは、男性でも使っていただけるように長めに作りました*^^*
しぇりこにできるのはコレくらいですが、どなたか欲しいと思ってくださる方のところへ
お嫁入りしてくれるといいなぁと思っています。
他にも抽選会の商品は自作のテーブルや木製クーラーBOX、
おみそみん画伯のパズルなどなど・・・(●´艸`)
しぇりこのよだれが出そうなほど欲しいものがでると伺っています~。
大抽選会もとっても楽しみですね

参加されるみなさま
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
2013年12月09日
ピルツユーザーさん&ブロガーさん集合?! in 志摩AC③
しぇりこのブログをほとんど見てないしぇりおが
「お前最近、前ほど頻繁にブログアップできてねーんじゃね?( ̄▼ ̄)ニヤッ」
と突っ込みを入れてきたので
「もともと頻繁にレポあげれるほど、キャンプ行けてないし
お道具も買わせてもらえません゜(*`3´)ブゥ゜。 」
と軽~く嫌味で返したしぇりこです

さて、本題です
11月30日~12月1日 志摩ACにて開催された
「ピルツユーザーさん&ブロガーさん集合?!」
に参加してきました~♪
大好きな志摩ACそしてゆる~いイベントキャンプを楽しんで来ました

こんなココロトキメク連結の幕を見学させてもらったりもしちゃいました~♪

さて、まったりしているうちに夜ご飯の準備をする時間に。
しぇりこ家のピルツに戻らず、そのままkinaoさん家のピルツ前に
お邪魔しながらご飯の準備(笑)
我が家はワンタン鍋の予定だったので
せっせとワンタン包み

kinakoさんが手伝ってくれたおかげで早く済みました


そしてまわりも暗くなり、武井さん&フジカさんやランタンに点火

しぇりおは、武井さんの暖かさを身をもって体験中


お尻がとっても暖かかったそうです(笑)
ニャーとペトロの共演


実はニャーを灯すときにしぇりこが芯のねじ?を反対に回して芯を落としちゃいまして

kinaoさんに治してもらいました


焚き火台にも火が入り、kinaoさん作のファイヤーブラスター登場


しぇりお顔がにやけてマス

フー、フーと風を送ると

火がぼわっとあがり、楽しい~~~

コレは夫婦で取り合いの予感です(笑)
しぇりこ家の夜ご飯は、ワンタン鍋&ひらめのお刺身


寒い中焚き火をしながら、野天で食べるご飯も美味しいですね~

夜ご飯後、亀ちゃんの宴会へお邪魔させていただきました~。
ピルツ15とロッジシェルター連結で広々


たくさんの人が集まり、恒例のカンパ~イ


しぇりこ家も昼間に作っておいたスモークベーコン&チーズをおつまみとして持参しました♪

亀ちゃんからふわふわのチーズケーキや

おかぴんさんから中にあんこの入ったお菓子などが出てきて

どれもおいし~~~

ハミルトンさんからは、焼酎の差し入れが


コレ、しぇりおいわく美味しすぎて、ヤバイそうです(笑)
お高い貴重なお酒だったのにしぇりおがガブガブと飲んでしまい
スミマセンでしたm(_ _)m
集まった皆さんといろんな話題で盛り上がり
亀ちゃんがギター片手に福山の歌を歌ってくれるのに聞き入ったり

「ダイオージャー」を熱唱する亀ちゃん家を見たり~(笑)
とっても楽しい時間を過ごさせてもらっていたのですが・・・。
今回のキャンプ、最初からハイテンションだったしぇりおヾ(・ω・`;)ノ
テントに泊まるキャンプは3ヶ月ぶりでして
もう楽しくて楽しくて弾けまくって、昼から飲んでまして。。。
当然ですが、かなりの酔っ払い状態

宴会途中、トイレに行くときに足元が怪しい感じがしたのでトイレに付き添い

そのまましぇりこ家ピルツへ連行しようと試みましたが
「だいじょうぶ~、ダイジョウブ~

全くもって聞く耳持たず

ただの酔っ払いオヤジ

イスでウトウトし始めたので、強制退場させました

足元がふらついているしぇりおを見かねて、グリさんが肩を貸して送ってくれ
kinaoさんもピルツの入口を開けてくれたりとご迷惑をお掛けしました

申し訳ありませんでしたm(_ _)m
しぇりおよ、それが泥酔というんだよ!

酒は呑んでも呑まれるな!



この後夜中にもトイレに付き添い大変でした~

そして翌朝、天気もよく爽やかな朝

案の定、二日酔いでグロッキーなしぇりお

みーパパさんに美味しいコーヒーをもらうも頭がガンガンの様子

コレは使い物にならないと判断したしぇりこ
しぇりおは寝かせておいて、次女とホットサンドを作って食べ
早々に撤収に取り掛かりました。
いつも手伝ってくれる長女がいないので、かなり焦り気味

遅くに起き出してきたしぇりおをおみそみんさんが激写





見つかって逃げ出し、振り返って、止めて~!、観念して自分でモザイク

じゅーぶん、元気やないかい!

この後、ご迷惑をお掛けした皆様に謝りに行きました(笑)
ほとんど記憶ナイけどねっ!
オマケに亀ちゃんに心配してもらい、太田胃散までいただいちゃいました

重ね重ね、ありがとうございましたm(_ _)m
お昼までにほとんどの撤収を済ませようとガンガン片付けるしぇりこ。
時間を惜しむようにお友達と遊びまくる次女。
相変わらずグロッキーなしぇりお。
三者三様に午前中を過ごし(笑)
お昼ごはんは晩御飯の残りの雑炊

そこへおみそみんさんがカキフライを差し入れに~


好物のカキフライを見て、食欲が沸いたしぇりおがありがたくいただきました~♪
貝アレルギーのしぇりこは、ありがたくキャベツをいただきましたよ

ご馳走様でした

洗い物に行く途中でkinakoさんからカレードリアをいただきました


コレもおいしかった~

ぜんざいまでいただき、ご馳走様でした~♪
はっと気がつけば、みなさん2日目もキチンと料理を作っている

しぇりこは簡単に済ませようと作ってな~い

当然しぇりこ家は、おすそ分けできるようなものがナイΣ( ̄ロ ̄lll)
反省でございますi・・・l||li_| ̄|○il||li
みなさんにご挨拶を済ませ、一足早く出発

次女の希望であづり浜へ


いつみてもキレイな海です

キャンプ場を出るときは、運転して帰れると言い張ったしぇりおですが
やはり気分が悪そうなので、ここで運転手しぇりこにチェンジ

走り出したとたん2人とも爆睡(●UωU)..zzZZ
伊勢神宮付近の渋滞を避け、玉城ICから高速に乗りましたが
伊勢関辺りから四日市まで20キロの渋滞表示


下道を行こうかと思いましたが、一人で道を探しながら運転するのが
面倒だったので、きっちり90分の渋滞にハマって帰ってきました~

今回のキャンプでご一緒させていただいた皆様
ありがとうございましたm(_ _)m
またお逢いしたときは、よろしくお願いします!
<追伸>
しぇりおは宴会時の記憶がほとんどありません

失礼な発言があったかもしれませんが
酔っ払いの戯言とお許しくださいませ~

ちなみに次回からはきっちり見張って、泥酔させません!
2013年12月06日
ピルツユーザーさん&ブロガーさん集合?! in 志摩AC②
12月になるとなんだかいつもより忙しなく毎日が過ぎていき
結局今日もなんにも出来なかった~と寝る前に焦ってます

なんだかんだと用事を済ませていると大掃除がはかどらなくって
大掃除完了までが果てしない道のりの思えてなりません。:゜(;´∩`;)゜:。
誰か代わりに大掃除してくれないかしら(笑)
朝起きたら勝手にキレイになってるとか・・・。
毎日ありえないくだらないことばかり考えているしぇりこです

さて、本題です!
11月30日~12月1日 志摩ACにて開催された
「ピルツユーザーさん&ブロガーさん集合?!」
に参加してきました~

大好きな志摩ACそしてゆる~いイベントキャンプを楽しんで来ました♪

①はこちら
2013/12/04
お昼ごはんも食べ終わり、次女のお友達ハントも成功し
皆さんに挨拶も済ませたので、まったり

自分のサイトではなく、kinaoさん家のピルツの前で(笑)

しぇりおの大好きな焚き火台を忘れちゃいました

牡蠣を焼くために炭を起したいのに焚き火台なしって

(いつもは忘れ物に寛容なしぇりおから、さすがにお前それはないだろってつっこみが・・・)
ということでお言葉に甘えてkinaoさん家の炭をお借りしました! ありがとぅ





ファイヤーブラスターをしぇりこ家にと作ってきてくれてました~





kinaoさんはイカをさばいたり






マナスルさんや武井さんを見せてもらったり


キャンプ用品に全く興味のないしぇりおも聞き入っていました(笑)
中でもしぇりおが食いついたのがNature-tonesの
ペグケースとクーラーBOXスタンド





めちゃめちゃじっくりみて「コレいいなぁ~」を連発!
見ていた皆様は、きっとすぐに購入だと思われたことでしょう。
がっ! しぇりおは一筋縄ではいきません

家に帰る頃にはやっぱりケロッとして
ナンノコトダカ??┐( ̄▽+ ̄*)┌??サッパリ
いつものことですので、またゆっくりじっくり囁きます

そして甘いものを持ってPilz Cafeへ

エフマルさんが甘いものがお好きとのことなので差し入れ~
差し入れを食べるエフマルさんを激写するおみそみんさん(笑)

連写しまくってました(笑)

こんな感じで飲み物がおいてあるので、ありがたくただきました

エフマルさんから生クリームをもらうのに儀式があるそうで(笑)


儀式の乗っ取り生クリームをもらうおみそみんさん

そして暖かい飲み物を飲みながら志摩でも女子会~


今回はひるがのでの反省を受けて、ノンアルコールで(≧∀≦)♪
そこへ亀ちゃんから生地も手作りのピザの差し入れ!

めちゃうま~

キャンプ場からの振る舞い豚汁も登場し

ずーーーっと食べっぱなし(笑)
間違いなく豚

そしてさらに美味しいものがたくさん登場する夜の部へ続きます~

2013年12月04日
ピルツユーザーさん&ブロガーさん集合?! in 志摩AC①
昨日のナチュブロのメンテナンスにはやられました~o( >ω<)o



さて、本題です

11月30日~12月1日 志摩ACにて開催された
「ピルツユーザーさん&ブロガーさん集合?!」
に参加してきました~

大好きな志摩ACそしてゆる~いイベントキャンプを楽しんで来ました


ピルツ村出現!

ここで突然ではありますが、我が家のパパさんのハンドルネームを
「takaパパ」 → 「しぇりお」 に改名します(笑)
我が家と出逢ってくれた方々には、もうすでに「しぇりお」で定着してて
なんといっても「しぇりお」は英文字とカナが混じってなくて書きやすい(爆)
ということで、改めてよろしくお願いしますm(_ _)m
当日の朝、今度こそ四日市渋滞を避けるため早く家を出るぞ~と
意気込んで5時起きしたしぇりこですが
今回は部活がありキャンプには出撃できない長女に
なんやかんやで、やっぱり予定より遅れて出発

きっちり四日市渋滞に引っかかりながらも
まずは、こちら方面に来ると必ず立ち寄るお馴染み「丸義商店」に到着!
こちらでしぇりお大好物の牡蠣と平目のお刺身を買い
スーパー「ぎゅーとら」でお昼ご飯のお弁当を買い
はやる気持ちを抑えつつ、志摩ACへ














しぇりおには大不評でした

なんといわれても飾りますけどね( ̄▼ ̄*)ニヤッ

kinaoさん&kinakoさんファミリー(ノンブロガーさん)
誰にでも優しくて気遣いができるとっても素敵な仲良しご夫婦です。











2013年12月02日
志摩ACから帰還しました♪
大好きな志摩ACに行って来ました~

今回はピルツユーザーミーティングということで、ピルツがたくさん

楽しすぎて現地からレポ、忘れてました^^;

ゆっくりになるかと思いますが、頑張ってレポさせていただきます
