2014年01月09日
2013年キャンプ総集編♪ 6月~12月編(*^^)v











































































2013年 テント14泊、バンガロー1泊でした

2014年01月06日
2013年キャンプの総集編♪ 1月~5月編(*^^)v
こんにちは^^
今日は仕事始めの方も多かったと思います。
しぇりこも仕事始めでしたが、寝正月を過ごした身としては
仕事に行きたくなく~、軽い出社拒否状態( ̄▽ ̄;)
「働かざるもの食うべからず」なので、だるい体を引きずりつつ
嫌々出社したしぇりこです
そして1月はしぇりおの仕事の関係で連休が取れない可能性大
大好きなキャンプに行けないかも~~~(T^T)
母子キャンはグルキャンに便乗する形でしか出撃許可がでない
しぇりこのお友達家族は、みんな冬眠中(笑)
さぁて、どうしたものでしょうかね~
キャンプに行きたい衝動に駆られつつ
年末にまとめるハズだった2013年のキャンプ総集編です^^;
2012年12月31日~2013年1月1日 年越しキャンプ
青川峡キャンピングパーク(三重県)
初めの年越し&冬キャンに挑戦しました!
小雪がちらつくとっても寒い年越しとなりました
そば打ち体験したり
お餅つきをして、つきたのてお餅を食べました
朝方-5度まで下がりましたが、とても美しい初日の出を拝むことができました
初めての冬キャンでしたが、家族みんな楽しむことができたので
これを境にしぇり家のキャンプスタイルが少しづつ変わり始めた気がします*^^*
2013年2月9日~10日
志摩オートキャンプ場(三重県)
初めてブロガーさんに出逢って、ブロガーさんの不思議な世界へ
足を踏み入れた地でした(笑)
ちなみに初めてお会いしたブロガーさんは、あのみーパパさんでした
ここ志摩ACで、しぇりおをピルツ菌に感染させるべく画策してました
あづり浜がとっても綺麗で、天気もよくて暖かく
志摩が冬キャンに向いていると実感したキャンプでした。
牡蠣が大好きなしぇりおが振る舞いの牡蠣をたらふく食べ
海鮮の美味しい志摩の魅力にとりつかれました(笑)
帰りには、大好きな伊勢神宮にも立ち寄りました♪
2013年3月30日~31日
志摩オートキャンプ場(三重県)
ピルツを購入してピルツ初張りキャンプでした
お気に入りキャンプ場になった志摩ACに連続でお邪魔しました
夫婦でペグ&ポールの取り合いをしながら設営したのが懐かしい(笑)
次女が初めて自分からお友達を作って遊びまわっていましたヽ(*´∀`)ノ
桜も咲き、春の訪れを感じるキャンプでした♪
2013年4月20日~21日
NEOキャンピングパーク(岐阜県)
2013/04/23
WBirthdayCamp in NEOキャンピングパーク Part1



グリーンランドあさけ(三重県)
お友達ファミリーとまったりのんびりキャンプに出かけました♪










