ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月29日

設営完了(^o^)





久しぶりのキャンプにきてます(≧∇≦)b  


Posted by しぇりこ at 14:29Comments(2)現地より某キャンプ場

2014年11月21日

最近のお買い物~♪

こんにちは^^

明日からの3連休は、お天気が良さそうですね!

キャンプに行かれる方も多いのではないでしょうか~?

しぇり家はと言いますと。。。

3連休中日にしぇりこのバカ兄貴の結婚式がございましてタラ~

せっかくのお休みですが、出撃不可ぴよこ2

なんでよりによって3連休の真ん中なんだと思っている薄情な妹のしぇりこです。







さて、本題です~♪




先日のスポーツオーソリティの会員セールで、少しだけお買い物してましたニコニコ



どうしても欲しくなったブツがありまして

実店舗にお目当てのブツのサイズ確認に出かけてみると

MサイズとLサイズで迷い汗

Mサイズ推しのしぇりお VS Lサイズ推しのしぇりこ

両者一歩も譲らずガーン


そのブツがこれ↓







現在、しぇり家には焚き火台が2つあります( ̄▽ ̄;)






ユニフレームの焚き火台は、お値段の割にしっかりしている商品。

笑'sのA4君は、コンパクトで車載に優しい商品。

両方とも使い勝手もよく、気に入っています。

だけど、キャンプ始めた当初から憧れていたスノピの焚き火台焚き火

グルキャンなどで焚き火を囲む機会が増えて

改めてスノピの良さ再認識!

やっぱりスノピの焚き火台が欲しい~~~!!!

しぇりおも買っても良いと言ってくれてキラキラ

絶対買うぞーと意気込んで出かけたのですが、

まさかのサイズで意見が分かれ、結局保留ぴよこ2






転んでもただでは起きないしぇりこ。

ちゃっかり別のものをお買い上げテヘッ





スノーピークのローチェア30ハート



しぇりこ専用の高級チェアキラキラ

しぇり家は、アディロンダックのキャンパーズチェア(次女以外)、

スモールチェア(次女)を使用しています。





これらを買うきっかけになったのは、2泊キャンプに行った時に

腰が沈み込みタイプのチェアを使っていて

しぇりこがぎっくり腰になったから~(笑)

アディロンダックは座り心地がよくって、腰も痛くならない!

でも、おチビなしぇりこ(151cm)がキャンパーズチェアに座ると

微妙に足が浮く感じになるんです~( ̄▽ ̄;)

でもって、座っての調理がし辛い。。。

それを聞いたしぇりお、ひとしきり爆笑したあと


「チビは大変だなwww]


と購入許可おりましたタラ~

若干引っかかるけど、買えたので目をつむりますテヘッ






あとは小物を少しだけ~♪




ユニフレームのライスクッカーは大きい方を持っていますが

とっても簡単に美味しいご飯が炊けて、重宝していますニコニコ





しか~し、いつもお米は2合しか炊かないしぇり家には、大きすぎて汗

小さい方が欲しくなって買っちゃいましたぴよこ_酔っ払う





あとは、定番のスノーピークのシェラカップ。




コールマンのランタンケースも。



フェアハンドランタンのランタンケースにしようと思いますニコニコ





スポオソのセールとは全く関係ないのですが・・・。

先日、通りがかりに立ち寄ったお店でマーキュリーのバケツ発見!





激安だったので、思わず・・・







ミニサイズが可愛くって、4つも買っちゃいました(笑)





以上、最近のお買い物でした♪








  


Posted by しぇりこ at 09:11Comments(12)キャンプ道具いろいろ

2014年11月05日

そうだ、京都へ行こう♪

こんにちは^^

最近、急に寒くなってきましたね~。

秋をすっとばして、すぐに冬になりそうな感じですね汗

今年こそは、紅葉を愛でながらのキャンプがしたいしぇりこですテヘッ








11月初めの3連休、いかがお過ごしでしたか?

お天気がイマイチではありましたが、お外遊びが気持ちの良い季節ですので

キャンプにお出かけだった方も多いかと思います。

そんなしぇり家もこの3連休、キャンプに出撃の予定でした。。。

予定では富士山を眺めなからのんびりキャンプのハズだったんですタラ~

いつものことですが、直前に長女の部活の予定が変わり・・・

連休初日は終日、部活動有りに変更怒

連休中日、所要が入りガーン

家族全員が揃うのは、連休最終日のみダウン

連休直前の予定変更にしぇりこ、かなりブルーぴよこ2

せっかくのお休みに家にいる状態にイライラMAX!

連休中日の夜、ついにプッツンと切れ・・・



「そうだ!京都に行こう!」



どこかのCMみたいなことを突如言い出し

言い出したら実行しないと気がすまないしぇりこ。

最終日に突然京都へ行くことが決定テヘッ

しぇりこの突然の思いつきに付き合わされる家族は大変ですね~タラ~




当日、朝6時前に家族全員しぇりこにたたき起こされ

寝ぼけ眼で、車に押しこまれ

車内で朝ごはんを食べさせられ

食べたらみな爆睡(-_-)゜zzz…

一路しぇりこの運転で京都へ車





8時過ぎには、目的地の清水寺付近に到着!




ほどんど下調べせずに来たのですが、清水坂の市営駐車場だけ知っていたので

そちらへ向かうとガラガラなのに満車サインビックリ

繁忙期はバスとタクシーが優先らしいダウン

仕方がないので近くの民間駐車場へ。

そして清水坂周辺の駐車場の料金にびっくり(@_@;)



15分 400円



えっ? マジですか???\(◎o◎)/!


他に駐車場がないので、仕方なく停めましたが

貧乏で気弱なしぇり家。

駐車料金のお値段に清水坂を歩くスピードがめっちゃ早くなりました(笑)

時間が早いため、清水坂のお土産屋さんもまだ開いておらず人もまばら。


 


早く歩くには好都合でしたテヘッ




小学校の修学旅行で来た以来、うん十年ぶりの清水寺。

世界遺産なんですね~キラキラ




子供の頃は、清水の舞台ってもっと大きく感じたような。。。

紅葉がもう少し進んだら、もっと見ごたえがあったんでしょうね~。





音羽の滝の水も頂いてきましたニコニコ




駐車料金が気になり、清水界隈をのんびり散策できずガーン

時間に余裕ができたので下鴨神社へ。




こちらも世界遺産なんですねニコニコ

君が代に出てくる「さざれ石」があったり




みたらし団子の語源となった池があったり。

予定外に立ち寄ってみましたが、楽しめました♪








そして、京都まで来たからにはココへ行かずに帰れない(笑)





ワイルドなお店ハート

実店舗、行ってみたかったんですよね~ドキッ

あ、もちろん京都観光のついでですよっ汗

決して、こちらに来たかったから京都観光に来たのではナイです( ̄▽ ̄;) たぶん汗

さ~っとお店を見て回り、どうしても連れ帰りたいコがいなかったので

とりあえず何も買わずにお店を出ました~。




今回は、急に思い立って京都に来たのですが家族みんなで楽しめましたハート

今度は、泊まりでがっつり京都観光に来たいと思いますニコニコ









  


Posted by しぇりこ at 15:00Comments(10)雑記お出かけ