2014年04月26日
2014年04月26日
2014年04月05日
初めてがいっぱいの牡蠣キャンプ♪ in 志摩AC
こんにちは^^
期末と期初の忙しさ&人事異動などで職場はバタバタと忙しく
それでは、本題です!
前回のぬくみの施設レポも編集途中になってますが、
記憶が新しい内に先週末のキャンプレポからUPします~





















期末と期初の忙しさ&人事異動などで職場はバタバタと忙しく
家では、春休みの子供たちのお弁当作りや新学期の用意などで忙しく
なかなかPCさえ開けない毎日が続いていました~

スマホやタブレットでは、記事やコメントさえ書くのが大の苦手なしぇりこ。
少し落ち着いてきてやっと記事を書いたり
皆様の所にお邪魔することができそうです~

それでは、本題です!
前回のぬくみの施設レポも編集途中になってますが、
記憶が新しい内に先週末のキャンプレポからUPします~

シーズンラストに牡蠣を食べにいってきました(´▽`)
今回は、しぇり家のキャンプ生活始まって以来
初の2週連続キャンプ!
初の月3回目のキャンプ!
しぇりこの気分は





前週の渋滞がとっても嫌だったので、渋滞回避のため7時前に出発しました

がっ! 7時15分頃、問題の四日市IC付近は。。。。

既に渋滞17キロ
何故~


何時なら渋滞を避けられるのでしょうか~

無事渋滞を抜け、一路志摩へ

スーパーで足りないものを買い足し
いつもの丸義商店へ寄り、牡蠣を買いました♪

牡蠣がお安くなっており、1個60円で買えました

11時前には、志摩ACに到着し設営完了!

場内の桜は満開でした~

天気は曇りでしたが、気温は日中25度まで上がり暑いくらいでした。

当日の場内は空いていまして、テント泊は7組くらいでした~。

偶然にもしぇり家が選んだAサイトは、ピルツ3張り&ツインピルツ1張りでしたヽ(*´∀`)ノ
お昼ご飯を食べ、あとはの~んびり

長女は、宿題と格闘していたので
次女とキックスケーターで遊んだり
あづり浜に散歩に行って、綺麗な貝を探したりしました


散歩から帰ると朝が早かったからか、睡魔に襲われ
初めてキャンプ場でお昼寝しました~

しぇりこが昼寝している間に、しぇりおが次女のお相手を( ´▽`)

木に登ったり

木のツルでブランコを作って遊んだりしていたようです

気持ちよ~く昼寝して、目が覚めたので
とりあえず乾杯( ^^)/▽▽\(^^ )

しぇりおが牡蠣を焼くために炭を起こして

3時のおやつに牡蠣を焼き焼き(笑)

牡蠣が大好きなしぇりお&次女が、いただきま~す


しぇりこは貝アレルギーのため、牡蠣は食べれません( ̄▽ ̄;)
楽しそうに食べる二人を横目に管理棟でもらったこちらを読みながら

ピールをCCレモンで割って飲みます~


コレ、けっこうお気に入りです

夜は雨の予報だったので、早めの時間から焚き火


夕方まで、まったりと焚き火を楽しみました~♪
その頃長女はというと、宿題に疲れいつの間にかコットで爆睡しておりました

夕飯は、リクエストによりすき焼きとお刺身


家族みんなで、カンパーイ


夜7時頃から小雨が降ってきたので、ピルツの中でDVD鑑賞

念のためアルパカも持って行きましたが、夜になっても志摩は暖かく
電気のセラミックヒーター弱をつけるだけでピルツ内は20度あったので
アルパカは不要でした

寝るときはセラミックヒーターを消して厚着することもなく、電気毛布も不要で
シュラフ+フリースインナーシュラフで暑いくらいでした( ̄▽ ̄;)
翌朝、起きると予報通りの雨

それもけっこうな土砂降り


朝食を食べて

ピルツ内を片付け、雨が止むのを待ちます~。
待ってる間は、みんなでUNO!

お昼前に小雨になったのを見計らい、意を決して一気に撤収

しぇり家キャンプ生活4年目にして、初のゴミ袋撤収となりました~

全て車に積み終えたところで、またまた土砂降りに

ギリギリセーフであまり濡れずに済みましたv(=^0^=)v
車のバックドアを屋根にしてその下でお湯を沸かして
車の中で、お昼ご飯にカップラーメンを食べました。
食べ終わった頃に小雨になったので、全てを片付け終え
何も考えず、バックドアを閉めたしぇりこ。
バックドアに溜まっていた雨水が
見事に思いっきり頭からドバっと・・・

せっかく撤収であまり濡れずにすんだのに
ここへきて、まさかのずぶ濡れ

最後にこんなオチがつきました~( ̄◇ ̄;)
着替えてチェックアウトしに行くと

今年度のクーポンPASSをいただけました

これで今年もお得に志摩でキャンプできます
アリガタヤ~


ずぶ濡れになったことはすっかり忘れて得した気分で、キャンプ場を後にしました~

帰りの道中も雨が降ったりやんだりを繰り返し
10回以上、キレイな虹を見ることができました


1日でこんなにたくさん虹を見たのは、初めてでしたヽ(*´∀`)ノ
そしてしぇり家のベランダには、ゴミ袋撤収してきたコヤツが・・・。

雨に濡れている上、PVCのマルチシートごとゴミ袋に入れてきたので、すんご~く重い

狭いベランダになんとか干しましたよ~

カビは嫌ですからね~


2日間ほど向きを変えたりして干した後、狭いリビングで無理矢理広げて畳めました~!
今回のキャンプは、気がつけは初めてづくし

・2週連続
・月3回目
・キャンプ場でお昼寝
・雨の中のゴミ袋撤収
・1日でとても沢山の虹を見れた
・ベランダでピルツ乾燥
キャンプ生活4年目でもまだまだこんなに初めてのことが
あるんですね~( ̄▽ ̄;)
キャンプの奥深さを再認識したキャンプとなりました
