ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月23日

思いがけないハイブリットな生活…( ̄▽ ̄;)

こんにちは^^





タイトルにあるハイブリットってもしやって思われた方

大正解ですキラキラ




もしかして、ハイブリット車に買い替え!って思った方

残念ながら、不正解です汗





しぇり家の車はトヨタのノアなんですが、

1年半前に清水の舞台から飛び降りるつもりで

キャンプをさらに楽しむために新車で購入したんです。

なので、車の買い替えなんてとんでもございません!




じゃあ、ハイブリット車ってなんなのさって思いますよね~。




実は、先週朝の通勤中、赤信号で停車していたところ

突然、ドカンッ!

と後続車に追突されまして・・・・ガーン

この間も駐車場で当て逃げされたばかりなのに

しぇり家の大事なノアちゃんがまたまた負傷怒

ディーラーへ持っていくと



ディーラー 「これは、見た目以上にひどいと思います」



と修理の人に言われダウン

まさかのバックドアがめり込んで開かない状態ビックリ



ディーラー 「バックドアと後ろのバンパーは、新品に交換です。
         治るのは、早くて2週間~3週間後ですね」



しぇりこ 「えぇぇ~~~!!!ぴよこ2 困ります!」


ディーラー 「台車の手配しますね」


しぇりこ 「いや、あの~、小さい車じゃ困るんですタラ~ キャンプに行きたいので汗


ディーラー 「えっ?Σ(゚д゚;)」


キャンプ道具のほとんどが積みっぱなしなので、それを見たディーラーの方

ちょっとびっくりされてました(´ε`;)



ということで、しぇり家のノアと同サイズが良いだろうということで

ディーラーが用意してくれたのが

なんと新型ノアハイブリット車!


ということで、思いがけずハイブリット車にしばらく乗ることになりました車




開かないバックドアを無理矢理開けてもらい

なんとかキャンプ道具をお引越し完了。

これで、ノアちゃんが修理の間にしぇりおの土日休みが急に決まっても

出撃はできるテヘッ  うん、一安心ハート





だったんですけどね~タラ~

その後、やっぱりというか、私の体に変調がぴよこ2

首、背中、肩がドーンと重くって、若干手がしびれる感じがダウン

只今、通院して治療中でございます汗

これだけで済んで、よかったんですけどね。。。



みなさまも事故には、くれぐれもお気を付けくださいね~!










  


Posted by しぇりこ at 12:57Comments(17)日常

2014年06月15日

まったりディキャンしてます♪



近場にてまったり川遊びディキャンしてます(*ゝω・*)ノ  


Posted by しぇりこ at 12:48Comments(2)現地より

2014年06月05日

今年初の川遊びディキャンヽ(*´∀`)ノ in 永源寺キャンプ場

こんばんは^^

しぇりこの住む東海地方も、梅雨に入りました。

週末ごとのお天気が気になりますね~。

初の雨撤収、そして一人での雨撤収を経験し、なんとかなるものだと思いました!

今年は雨予報でも出撃できるかもと、画策中のしぇりこですテヘッ





さて、本題です!




2014年6月1日 

滋賀県にある永源寺キャンプ場にディキャンに行ってきました~ニコニコ




前日まで違うところへディキャンに行く予定でしたが

行こうとしていた所が突然の臨時休業となりガーン

慌てて行き先を探しまくり汗

我が家から遠くなく、下道で1時間ちょっとの愛知川方面へ車

愛知川付近は沢山のキャンプ場があり、何度か行ったことがありましたので

今回は、新規開拓!

朝8時、受付開始とともに電話予約して現地に10時着!

家族総出で荷物を駐車場から運び

サクッと設営完了!




ディキャンなので、レクタだけのお手軽仕様テヘッ




この日はとても暑い日でしたので、娘達はさっそく川で水遊びアップ




しぇりおが娘たちと遊んでくれたので

しぇりこはの~んびりタープの下で読書テヘッ

風があったので、気温の割には涼しく感じました♪




ひとしきり遊んだところで、恒例のカンパーイ( ^^)/▽▽\(^^ )




帰りの運転があるので、しぇりこはノンアルビールでガーン


あまりBBQすることのないしぇり家ですが

この日は久しぶりに炭を起こしてBBQテヘッ





炭おこしは、チャコスタとファイヤーライターでラクラク着火焚き火







みんな揃っていただきま~すニコニコ




サンチュにお肉とキムチをはさんで、(゚∀゚)ウマウマアップ




家から持ってきたおにぎりとお肉や野菜でお腹いっぱいぴよこ_酔っ払う






お腹がいっぱいになったら、娘たちはまたまた水遊びキラキラ

キレイな川にテンション上がり、水のかけっこしたり

川の中を走り回ったり。。。




次女 「水着に着替えて遊ぶ~!」

いや、あなたはもうすでに腰までびしょ濡れですからガーン

しぇりこ 「そのまま遊んでください( ̄▽ ̄;)」



その頃、しぇりおはというと気持ちよ~くお昼寝タイム(-_-)゜zzz…




残った炭で焼き芋焼いたり、シャボン玉で遊んだりと

久々のディキャンを堪能してきました~♪





折角なので、永源寺キャンプ場のレポを・・・




永源寺キャンプ場は、川原にあり4駆車ならオートキャンプ可能です。

目の前に清流愛知川が流れ、川遊びキャンプに最適です。


<住所> 滋賀県東近江市蓼畑町
<予約> 0748-29-0035(受付時間は8:00~21:00)
<営業期間> 4月1日~11月下旬(予約制)
<INOUT> イン13:00、アウト12:00(日帰りは10:00~15:00)
<アクセス> 名神高速道路八日市ICから国道421号を石樽峠方面へ。愛知川沿いに現地。八日市ICから17km
<料金>フリーサイト3500円~ (20サイトほど)
      バンガロー10000円~
      ロッジ10000円~
      デイキャンプ 大人300円、小人200円




トイレは、男女共用。

いわゆるボットントイレでしたが、キレイに掃除されていて

さほど匂いは気になりませんでした。




シャワーも1つだけありました。




中もキレイな感じでしたよ。




炊事場?水場?は、2箇所あり、屋根はなく簡易的なシンクが置いてありました。

写真を撮ったはずなのですが、なぜか見当たらず汗 ごめんなさいm(_ _)m

ゴミは、全て持ち帰りなので要注意です。

確認はしませんでしたが、川原にカマドが石でいくつも作ってあったので

直火可かもしれません。




以上、とっても簡単ですが永源寺キャンプ場レポでした!







  


Posted by しぇりこ at 22:41Comments(10)滋賀県永源寺キャンプ場

2014年06月01日

設営完了(^o^)



ディキャンに来てます(≧∇≦)b  


Posted by しぇりこ at 10:53Comments(2)現地より