ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月21日

最近のお買い物~♪

こんにちは^^

明日からの3連休は、お天気が良さそうですね!

キャンプに行かれる方も多いのではないでしょうか~?

しぇり家はと言いますと。。。

3連休中日にしぇりこのバカ兄貴の結婚式がございましてタラ~

せっかくのお休みですが、出撃不可ぴよこ2

なんでよりによって3連休の真ん中なんだと思っている薄情な妹のしぇりこです。







さて、本題です~♪




先日のスポーツオーソリティの会員セールで、少しだけお買い物してましたニコニコ



どうしても欲しくなったブツがありまして

実店舗にお目当てのブツのサイズ確認に出かけてみると

MサイズとLサイズで迷い汗

Mサイズ推しのしぇりお VS Lサイズ推しのしぇりこ

両者一歩も譲らずガーン


そのブツがこれ↓







現在、しぇり家には焚き火台が2つあります( ̄▽ ̄;)






ユニフレームの焚き火台は、お値段の割にしっかりしている商品。

笑'sのA4君は、コンパクトで車載に優しい商品。

両方とも使い勝手もよく、気に入っています。

だけど、キャンプ始めた当初から憧れていたスノピの焚き火台焚き火

グルキャンなどで焚き火を囲む機会が増えて

改めてスノピの良さ再認識!

やっぱりスノピの焚き火台が欲しい~~~!!!

しぇりおも買っても良いと言ってくれてキラキラ

絶対買うぞーと意気込んで出かけたのですが、

まさかのサイズで意見が分かれ、結局保留ぴよこ2






転んでもただでは起きないしぇりこ。

ちゃっかり別のものをお買い上げテヘッ





スノーピークのローチェア30ハート



しぇりこ専用の高級チェアキラキラ

しぇり家は、アディロンダックのキャンパーズチェア(次女以外)、

スモールチェア(次女)を使用しています。





これらを買うきっかけになったのは、2泊キャンプに行った時に

腰が沈み込みタイプのチェアを使っていて

しぇりこがぎっくり腰になったから~(笑)

アディロンダックは座り心地がよくって、腰も痛くならない!

でも、おチビなしぇりこ(151cm)がキャンパーズチェアに座ると

微妙に足が浮く感じになるんです~( ̄▽ ̄;)

でもって、座っての調理がし辛い。。。

それを聞いたしぇりお、ひとしきり爆笑したあと


「チビは大変だなwww]


と購入許可おりましたタラ~

若干引っかかるけど、買えたので目をつむりますテヘッ






あとは小物を少しだけ~♪




ユニフレームのライスクッカーは大きい方を持っていますが

とっても簡単に美味しいご飯が炊けて、重宝していますニコニコ





しか~し、いつもお米は2合しか炊かないしぇり家には、大きすぎて汗

小さい方が欲しくなって買っちゃいましたぴよこ_酔っ払う





あとは、定番のスノーピークのシェラカップ。




コールマンのランタンケースも。



フェアハンドランタンのランタンケースにしようと思いますニコニコ





スポオソのセールとは全く関係ないのですが・・・。

先日、通りがかりに立ち寄ったお店でマーキュリーのバケツ発見!





激安だったので、思わず・・・







ミニサイズが可愛くって、4つも買っちゃいました(笑)





以上、最近のお買い物でした♪








  


Posted by しぇりこ at 09:11Comments(12)キャンプ道具いろいろ